ETERNAL-FLAME

~ 寝ても醒めても キャンドルのことばかり ~

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

健やかな香り

今日で、2月も終わり。 私にとっては、もうひとつのサヨナラの日です。 今日は、『sana』の最後の日。 仕事を抜け出して、sanaへと向かいました。 朝から2か所で仕事を片付けて、猛ダッシュで向かったのに、 最後の日に私が頂けたのは、ブルーベリーとクリー…

Life goes on...

今日は満月。 大切な友人と、永い永いサヨナラをしました。 私は二十歳のころから、とある居酒屋に通い続けていました。 世間知らずの未熟な学生だった私にとって、 そのカウンターで出逢う大人たちは、とても魅力的で、夜毎入り浸っていました。 私はその店…

ひとめぼれ☆

前回は、キャンドルを楽しむコツとして、 消火のためのアイテム「スナッファー」をご紹介しました。 といっても、大きめのピンセットのような見た目ですが、 使ってみると、かなりの優れものなのです。 ・・・そういえば、子供のころ、 親戚のおじさんが、お…

キャンドルを楽しむコツ Ⅴ

「点火」ときたら、忘れてはいけないことがありますね。 5回目は、消火。 キャンドルから離れるときは、必ず消火してください。 また、就寝時にも、忘れずに消化してくださいね。 ・・・ですが、消火するときは、どのように消していますか? フ~ッと吹き消…

キャンドルを楽しむコツ Ⅳ

「蝋」「芯」「保管方法」とお伝えしてきまして、 いよいよ4回目は、点火です。 点火ですから、火を点けられればどんな道具でも構いませんね。 私が使用しているのは、下記の3タイプです。 1.マッチ 2.ライター 3.通称チャッカマン(商品名という説も…

キャンドルを楽しむコツ Ⅲ

今夜の灯かりは、こちら。 ・・・なんか、久しぶりな感じがありますね、灯したキャンドル(笑) ほぼ毎日灯しているのですけれどね。 さて、これまでは基本的な構造である「蝋」と「芯」についてお伝えしました。 3回目は、保管方法。 具体的に挙げると、こん…

悩ましい週末

宣言どおり、ほぼ毎週末sanaへ出かけている今月2月。 ですが、悩ましい1ケ月でもあります。 その理由が、こちら。 スープカレー! 私は自慢じゃありませんが、カレーは苦手です。 苦手ですが、東京・武蔵野市のみさき亭さんのカレーだけは別格です。 みさき…

素敵なバレンタインデーを♡

今日は、バレンタインデーですね♡ 私が、いつもお世話になっているパートナーや家族に贈るのは、もちろん、こちら♪ (贈るまえに、そっと開けてパチリと撮影したのは内緒です(笑)) たくさんの方が『Natural me』さんのバレンタインギフトセットをお買い上げく…

キャンドルを楽しむコツ Ⅱ

前回は「蝋」についてお伝えしてきました。 2回目の今回は「芯」です。 芯というのは燃焼部分のこと、文字通りキャンドルの中心を通っています。 炎の大きさなどを決める重要な部分ですので、制作の際も気を使います。 芯を簡単に分けると、3種類くらいでし…

新月の朝に

今夜の、ではなく、今朝の灯かりはこちら。 すでに『PEACE』も3つめの点灯となりました。 先日、私のキャンドルを灯してくれているお友達が、 朝早く起きて、ご家族が寝静まっているなか、 ご自分だけの大切な時間を過ごすときにも灯している、と教えてくれ…

ミツバチのプレゼント

キャンドルを楽しむコツ、として「蝋」のことをご紹介しましたが、 木蝋に続きまして「蜜蝋」のご紹介です。 といっても、よくご存じでしょうから、私のコレクションからこちらを。 去年のちょうど今頃、カナダ・ユーコン準州のホワイトホースを訪れた際に、…

念願のフェスティバルへ♪

テーブルウェア・フェスティバルへ行ってまいりました♪ 器はとても好きなんです・・・キャンドルの次くらい(笑) 学生時代には、暇さえあれば陶芸工房へ通っていた時期がありました。 現在は、スペースの問題で、増やさないと固く心に決めているのです(涙)が…

『ななお』のこと

以前、木蝋の関連で「和ろうそく」をご紹介しました。 和ろうそくというのは仏事で使用されるイメージを持っていたのですが、 かなり新鮮なショックを受けたのが、こちら。 いかがでしょうか? こちらも和ろうそくなのです・・・なんて素敵! ご紹介した和ろ…

懐かしい炎

キャンドルを楽しむコツ、として「蝋」のことをご紹介しました。 そのなかで、蝋の種類としてご紹介した「木蝋(もくろう)」とは、こちらです。 いわゆる昔ながらの「和ろうそく」、原料はハゼノキなどから採れる植物性の蝋です。 いちばん右の白のろうそくを…

雪の美しさ

今年も始まりましたね、さっぽろ雪まつり! しかも今年は、雪像の豊平館に、あのプロジェクションマッピング! なんて貴重なコラボ、ぜひ観てみたいなぁと思いますが・・・やはり無理そう(涙) プロジェクションマッピングのことは、復元された東京駅舎オープ…

透け感

昨日は節分、ですから今日は立春ですね♪ ここ数日、どことなく春めいたような天気の日が続いていて、気持ちも軽くなります。 それにしても、いつ始まったんでしょうねぇ、恵方巻って。 どうも馴染まないけれど、とりあえず手巻き寿司なんか用意して、 最初の…

ユニークな感覚

今日は、ユニークな感覚を味わいました。 映画『レ・ミゼラブル』、もうすぐ終了なのでしょうか。 もともと『X-MEN』ウルヴァリン役のヒュー・ジャックマンは好きでしたが、 ミュージカルをスクリーンで観る、ということに若干の抵抗があり、 ギリギリまで躊…

ビタースイート♪

今日は、友達と銀座で待ち合わせました。 美容に良い鍋をたらふく頂いたあと、 話も尽きないので、移動して、大好きなこちらを堪能♪ バーカウンターに盛ってあったフルーツをカクテルにしてくださるというので、 彼女はイチゴ・・・赤くて女子っぽいし、甘~…

キャンドルを楽しむコツ Ⅰ

今夜の灯かりは、こちら。 といっても、あまりおとといと変わりがありませんね。 燃焼時間がわりと長いので、 横から見ている限り、しばらくは同じような画像になりそうです(汗) さて、キャンドルを灯す、というのはあまりに簡単な行為ですけれど、 ちょっと…