ETERNAL-FLAME

~ 寝ても醒めても キャンドルのことばかり ~

懐かしい炎

 

キャンドルを楽しむコツ、として「」のことをご紹介しました。

そのなかで、蝋の種類としてご紹介した「木蝋(もくろう)」とは、こちらです。

 

f:id:ETERNAL-FLAME:20130113194011j:plain

 

いわゆる昔ながらの「和ろうそく」、原料はハゼノキなどから採れる植物性の蝋です。

いちばん右の白のろうそくを、以前灯してみたのですが、

蝋が溶けて流れ出すこともなく、何より炎が大きい!

芯も和紙やイグサから作られているせいか、燃え方がキャンドルとは違います。

 

和ろうそくというのは、基本的に仏事に使用されることが多く、

朱・白それぞれに用途があるようですね。

また、色とりどりの花が描かれているものがありますが、

これは、花の少ない季節にお仏壇に供えられるように、という知恵なのだそうです。

私はあれこれ考えず、気持ちが向いたときに灯すことにしています。

 

 

以前、質の良くないキャンドルを灯して目や喉を痛めたときに、

いろいろなキャンドルを探していて、和ろうそくを見つけました。

それまで、お恥ずかしながら「洋ろうそく」しか縁がなかったのです。

とはいえ、時代劇が好きな私、灯したとたんに懐かしい感覚になりました♪

 

和ろうそくは、燭台とのバランスが合わないと危ないそうですが、

どうぞ、機会がありましたら灯してみてくださいね♪